【注意】NTTやSo-netを騙ったNUROへの勧誘【電話、訪問】
NTTやSo-net(ソネット)を騙った勧誘に注意
NURO光の口コミを調べていると、
NTTやSo-netと名乗る業者から、電話や訪問でNURO光加入を勧められた
というものが多くありました。
しかし実際には、
NTTやSo-netとは別の会社で、ただの代理店だったというのがほとんど。
そもそもNURO光の場合は、回線事業者もプロバイダもSo-netのため、
NTTがNURO光の加入を勧めてくることは考えづらいです。
(光ファイバーケーブルはNTTのダークファイバーを借りていますが)
インターネット回線にあまり詳しくない方が、強引な勧誘に押されてその場で契約してしまうと
気づかずに毎月の利用料だけ取られていたり、
キャンセルできたとしても余計な労力がかかってしまったという口コミもありました。
電話や訪問でNURO加入をすすめられた場合は、
その場で契約せず、名刺などをもらっておいて後で調べましょう。
そもそもNTTを名乗る場合は詐欺の可能性が高いです。
実際に勧誘にあった方の口コミは↓のようにたくさんありました
NURO光の勧誘電話、この時間なのは別として内容が押し売りじみててさすがにイラっときた。21時だからさすがに親戚か知人からの電話かと思ったけどやっぱ迂闊に家電なんて出るもんじゃねえな。
— Sankyu-Sawwa (@Hyt9_0525) 2016年7月28日
またnuro光の勧誘電話がかかってきた
— トモヤ(ごわごわ) (@Yasu500ml) 2016年7月21日
今の時代にこんな電話かけてくるようなとこ絶対使わないから
にしても番号検索すれば電話受ける前にだいたいわかるの、良い時代だね
nuro光は代理業者の勧誘がうるさいことを除けば結構良い
— ケティ (@ketty_a3) 2016年7月21日
ちなみにTEL番は0120836021。 RT datenshigunsou: 「楽市株式会社」からのSo-net NURO光の勧誘電話がしつこい。 #sonet #悪徳商法 #電話勧誘 #ブラック
— だてぐん♂ (@datenshigunsou) 2016年6月7日
NUROですらフレッツを名乗ったクソ業者に嫁が半ば騙される形で加入したのに
— しーちゃん@戯言アニメ化で死ぬっ!! (@seaquels) 2016年6月3日
今度はSonetパートナーズと名乗る業者から、SONETとAuを使っているなら、NUROと同じ回線、同じ速度、同じサービスで、機器を変えるだけでAu割引で安くなるって勧誘がきたんだけど、、、
nuro が悪いわけじゃ無いんだろうけど、勧誘の仕方に問題?なぜそこまで嫌われてるのかな〜 ソフトバンクの割引が作ってことは、そっち系列だと思うのかもね 最近はNTTでも勧誘する電話がくるし訳わからないね!議員さんさ〜代理店の勧誘禁止法とか作ってよ
— ショッカーくん (@osa_kom) 2016年5月23日
実は私も昔、携帯キャリア代理店の販売員をやっていて、
その時には契約数のノルマがあるので、嘘はつかないまでも誤解を招くような説明をして契約を取ってこいと、
代理店側から言われていました。
おそらくNUROの代理店でも同じようなことが起きているんでしょう。
それにしても悪質な手口の勧誘が横行しているようです。
NUROの公式ページに、悪質な勧誘への注意を促すお知らせが掲載されていました。
So-netやNUROが悪いわけではないにしろ、強引な勧誘は迷惑ですし、
NTTやSo-netを名乗っているならば、それはれっきとした詐欺になります。
きちんと取り締まってほしいものです。
家電にうかうかと出てしまったらNURO光に勧誘されそうになった。NTTから依頼受けたような事言ってSonetが工事に行くとかYahooはそのまんま変わらないとか嘘ばっかまくしたてるので断ったけど、NURO自体は悪く無さそう。入るなら業者でなく自分で申し込んだ方が良いな。
— 冷牙神威 (@ginga_cross) 2016年7月12日
光回線の契約は、
2年縛りがあったり、毎月の料金も決して安いものではないですよね。
あとで後悔しないためにも、
どのサービスを選ぶかだけでなく、どこから申し込むかも慎重に決める必要がありそうです。
少なくとも、
電話や訪問での強引な勧誘にのって、その場で契約してしまうのは止めた方が良いです。
私も昔、訪問営業に言われるがままに光回線を契約してしまったことがあります。
その時はネット回線に関する知識もなく、疑問に思うことすらありませんでしたが、
後から色々と調べていくうち、「他の光回線の方が良かった」「同じ光回線を契約するにしても、ネットから申し込めばキャッシュバックがもらえたのに」と後悔しました。
種類が多く、料金体系や特典・キャンペーンも多岐に渡るため、素人目には分からないことが多いのがネット回線です。
分からないから、訪問販売や電器屋で勧誘されるがままに契約してしまう方が多いのだと思います。私もそうでした。
このサイトでは、私が様々なインターネット回線を調べ、比較した内容を解説しています。
ネット回線を選ぶのに迷っている方は、下記のネット回線診断も活用してみてください。
Sponsored Link
Sponsored Link
高速インターネット回線 【NURO光】 おすすめの申込み先
NURO光は北海道・東北(宮城)・関東・東海・関西・中国・九州(一部地域を除く)エリアで利用できます!
2018年7月30日から、公式サイト(NURO光公式特設サイト)からNURO光を申し込んだ方限定で、モバイルWi-Fiルーター(ポケットWi-Fi)を割引料金でレンタルできるサービスが開始されました。
無料ではありませんが、通常よりもかなり安い料金で、さらに期間も1日単位~選べるので、NURO光の申し込みを検討している方にとっては嬉しいサービスです!
このサービスを使えば、NURO光の開通まで時間がかかってしまっても、インターネットを使えない期間を無くすことができますので、NURO光を申し込みたいけど、開通まで時間がかかるのが心配という方にオススメです。
詳しくはこちらをご覧ください
今なら6万円キャッシュバック特典・キャンペーンを実施中!
今月の最新特典・キャンペーン内容で比較しています!
NURO光 キャッシュバック額ランキング
特典・キャンペーン
- ソフトバンクユーザーなら毎月最大1,100円/台 割引(おうち割光セット)
- 60,000円キャッシュバック
- ひかりTV for NURO同時申し込みなら+12,000円キャッシュバック
- NURO でんき同時申し込みなら+6,000円キャッシュバック
- NURO ガス同時申し込みなら+2,000円キャッシュバック
- 工事費実質無料
- So-net設定サポート(訪問/遠隔)が1回無料
- 無線LAN機能つきHGWレンタルが永年無料
- 【最大2ヶ月間解約費用が無償に!】利用開始の翌月末までの解約なら解約金&工事費残債を免除
- NURO光に乗り換える前のネット回線の解約金(最大60,000円)をキャッシュバック還元
- 【開通まで4ヶ月以上かかった場合】5,200円×最大3ヶ月分を補償
- Wi-Fi6対応ソニー製Wi-Fiルーター(ONU)が使える「NUROスマートライフ」オプションが最大6ヶ月無料+ソニー製室内コミュニケーションカメラプレゼント
- 【工事待ち期間も安心】ソニー製ホームルーターを最大2ヶ月間無料でレンタル可能→NURO開通前でもネットが使える
- 【PS5をリースで入手】+980円/月~でPS5がリース(買取も可)できるオプション開始
- 【NURO光申し込み後に専用ページからNUROモバイル申し込みで】NUROモバイル基本料が1年間無料!(NUROモバイルから毎月792円割引×12ヶ月間)
- 【2022年7月の申し込み~解約金減額!】NURO光の解約金がNURO 光 2ギガ(3年契約)なら3,850円 2ギガ(2年契約)なら3,740円に減額!
スマホとのセット割引
- おうち割光セット(ソフトバンクスマホから毎月550~1,100円/台 割引) ※ソフトバンクスマホとセット利用の場合
【NURO光限定】PS5が月額980円~で使えるオプションが登場!
- NURO光の月額料金に+980円~でPS5のリースが可能
- デジタルエディション(ダウンロード版ソフトのみ対応)が月額980円 通常版(ディスク版ソフトにも対応)が月額1,320円
- NURO光の契約更新(3年)の際に、PS5の返却・買取・契約延長が選べる
- 契約延長の場合4年目以降は月額495円~
- 3年後に買取すれば実質1万円程度でPS5が手に入る(4.5万円のキャッシュバックがあるため)