ドコモ光とソネット光はどちらを選ぶべき?料金や速度など7項目で徹底比較!
ドコモ光とソネット光。
インターネット接続サービスとして有名な二つのサービスについて聞いたことがある人も多いでしょう。
両社のサービスには回線のように共通するものもあれば、料金のように異なるものもあります。
総合的に判断してどちらがよりお得なのでしょうか。
この記事では料金や速度などの一般的な7つの項目から二つを比較検討していきます。
他の通信サービスの利用状況にもよりますが、自分にとってどちらがお得なのか分析してみましょう。
工事費無料+キャッシュバックCP中!
ドコモ光とソネット光の比較① 回線事業者
ドコモ光 | ソネット光 | |
---|---|---|
回線事業者 | NTT | NTT |
回線事業者はドコモ光、ソネット光ともにNTTです。
回線事業者はインターネットをつなぐ物理的な回線を提供します。
回線事業者にはNTTのほかにKDDIなどがあり、インターネット利用には必ず必要です。
NTTは高速で安定した通信を提供しているので安心して良いでしょう。
ドコモ光とソネット光の比較② プロバイダ
ドコモ光 | ソネット光 | |
---|---|---|
プロバイダ | 26種類から選択 | ソネット |
インターネットの利用にもう一つ必要なのがプロバイダです。
ドコモ光ではタイプA、タイプB合わせて26種類の中から選択できます。
プロバイダによって月額料金や特色は少しずつ異なるので注意しましょう。
一方でソネット光のプロバイダはソネットです。
ソネットはSONYの子会社であり、日本国内で比較的高いシェアを誇っています。
契約する際は特典・キャンペーン内容なども考慮するとよいでしょう。
ドコモ光とソネット光の比較③ 回線
ドコモ光 | ソネット光 | |
---|---|---|
回線 | 光コラボ | 光コラボ |
回線はドコモ光、ソネット光ともに光コラボ(光コラボレーション)です。
光コラボとは従来NTTとユーザーが直接契約していた間に他の通信事業者などが入る形になります。
ユーザーには価格の面でメリットがあり、光コラボ事業者ごとの独自サービスにも期待できます。
ただし、サポート窓口がNTTでなくなる点には注意が必要です。
ドコモ光とソネット光の比較④ 料金
ドコモ光とソネット光の料金を見ていきます。
契約手数料から月額料金、セット割引まで解説するので参考にしてみてください。
契約手数料
ドコモ光 | ソネット光 | |
---|---|---|
契約手数料(税抜き) |
新規契約:3000円 転用:3000円 |
新規契約:3000円 転用:3000円 |
契約手数料は事務手数料のことであり、契約の際には必ず請求されます。
料金はドコモ光、ソネット光ともに新規契約でも転用でも3000円です。
他の費用と異なり特典・キャンペーンなどによる割引はありません。
3000円は決して安くないかもしれませんが、計算に入れておきましょう。
工事費(最大の場合)
ドコモ光 | ソネット光 | |
---|---|---|
工事費 |
戸建住宅: 集合住宅: |
戸建住宅:24000円 集合住宅:24000円 |
ドコモ光では戸建住宅で18000円、集合住宅で15000円の工事費が請求されます。⇒現在は工事費無料特典・キャンペーン中です!
回線サービスによりますが、戸建住宅のほうが数千円程度高く設定されていることが多いようです。
ソネット光では戸建住宅、集合住宅どちらも24000円になっています。
どちらのサービスも最大60回の分割払いが選択できることを覚えておきましょう。
月額料金
ドコモ光 | ソネット光 | |
---|---|---|
月額料金(税抜き) |
戸建住宅タイプA:5200円 集合住宅タイプA:4000円 |
戸建住宅:5580円 集合住宅:4480円 |
月額料金はドコモ光の場合タイプAとタイプBで200円異なります。
全体的に見てソネット光はドコモ光より数百円高いことが分かるでしょう。
ドコモ光でタイプAのプロバイダを選択している場合その差は大きくなります。
年間で計算すると無視できない金額なのではないでしょうか。
セット割引
ドコモ光ではドコモ光セット割により、家族での利用か一人での利用か、また定額での利用かどうかにより、料金割引が受けられます。
家族で定額利用の場合、割引額は大きくなり、最大で月額3500円です。
また一人での利用でも1000円前後の割引が毎月受けられる可能性があります。
ソネット光ではauの携帯ユーザーがauスマートバリューという割引を受けることができ、最大で月額が2000円オフとなります。
月額料金はどちらが安い?
月額料金をセット割引の内容を含めて比較しましょう。
ドコモ携帯を家族で大容量利用する場合、ドコモ光のほうがかなりお得になります。
au携帯のユーザーがソネット光を利用する場合よりも最大割引額での比較ではドコモ光のほうが有利です。
ただし、これはやや極端な例なので、一人での利用や定額でない場合はそれほど大きな差となりません。
ドコモ光とソネット光の比較⑤ 契約期間
ドコモ光 | ソネット光 | |
---|---|---|
契約期間 | 2年または契約期間なし | プランにより24ヶ月、36ヶ月、30ヶ月 |
ドコモ光は通常2年契約ですが、契約期間なしでも利用可能です。
ソネット光では最低利用期間のような設定はないものの一定期間の継続的な利用が必要になります。
プランにより24ヶ月、36ヶ月、30ヶ月のパターンがあるので覚えておいてください。
解約金
ドコモ光 | ソネット光 | |
---|---|---|
解約金(税抜き) |
戸建て:15000円 マンション:8000円 |
24ヶ月契約:3000円 36ヶ月契約:8000円 30ヶ月契約:7500円 |
解約金はドコモ光では戸建タイプで15000円、マンションタイプで8000円です。
前述した2年間の契約の更新月以外での解約で請求されます。
ソネット光では契約期間に応じて3000円から8000円とドコモ光よりは安いようです。
住宅タイプでの差はありません。
ドコモ光とソネット光の比較⑥ 回線速度
ドコモ光 | ソネット光 | |
---|---|---|
回線速度 | 最大1Gbps | 最大1Gbps |
回線速度は最大速度という指標で見るとドコモ光、ソネット光ともに最大1Gbpsであり差はありません。
回線の性能を図る上では最大速度より実測速度の考え方が重要ですが、両社ともにv6プラスに対応しているので非常に高速な通信が期待できます。
ドコモ光とソネット光の比較⑦ エリア
ドコモ光 | ソネット光 | |
---|---|---|
エリア | 全国対応 | 全国対応 |
ドコモ光、ソネット光どちらも対応エリアは全国となっています。
まれに住所や建物タイプによってサービスが受けられない場合もあるのでNTT東日本、NTT西日本の各サイトで対応しているか確認しましょう。
ネット上から簡単に確認できます。
ドコモ光とソネット光の比較結果 どちらを選ぶべき?
ドコモ光とソネット光を多くの項目で比較してきました。
結局どちらを選ぶべきなのでしょうか。
インターネット回線サービスを選択する際は携帯電話など他の通信サービスの利用状況も重要です。
結論を言うと、ドコモの携帯電話ユーザーにはドコモ光、ドコモ以外、特にauの携帯ユーザーにはソネット光がオススメできます。
どちらの回線も、どこから申し込むかによって特典・キャンペーン内容が変わります。
当サイトでオススメのお得な申し込み先は、下記で紹介していますので申し込み前にチェックしておくことをオススメします!
ドコモ光を選ぶ方はこちらをCHECK!
⇒ドコモ光(GMOとくとくBB×ドコモ光)公式サイトはこちら
⇒【実際に利用中!】GMO×ドコモ光の特典・キャンペーン~実測速度・利用料金まで画像やデータつきで超詳細に解説!
⇒GMOとくとくBB×ドコモ光を実際に契約した体験談!-開通までの流れを写真つきで解説
ソネット光を選ぶ方はこちらをCHECK!
⇒ソネット光の特典がお得な申し込み先(BIGUP株式会社)はこちら
⇒So-net光コラボレーションを実際に使った体験談と、口コミ評判