eo光はこんな方にオススメ!料金や速度から見えるメリット・デメリット
【2024年11月 更新】
関西地方に住んでいて、光回線選びで悩んでいませんか?
eo光は関西地方で展開されている、関西電力のグループ会社・OPTAGEの光回線サービスです。
auスマートバリューでスマートフォンを割引利用できたり、上下最大1Gbpsでの高速通信ができたりなど、様々なメリットが存在しています。
この記事では、eo光のメリットやデメリットを踏まえつつ、どんな人にオススメかを解説します。
最後まで読めば、自分がeo光を契約するべきかどうかがわかるので、参考にしてくださいね。
- eo光ってどんな光回線?
- 料金はいくら?
- 初期費用(契約事務手数料・工事費)
- プランと月額料金
- 1ギガコース+即割(2年契約)がおすすめ
- 速さを求めるなら5ギガ/10ギガコースがおすすめ
- auユーザーなら「auスマートバリュー」が適用できる
- eo暮らしスタート割で最大1年間割引
- 長割で長く使うほど割引に
- 戸建ての料金
- 集合住宅・マンションの料金
- 解約時にかかる費用
- エリアはどこ?
- 速度は速い?遅い?
- 関西電力系の独自回線を使っているので速い
- RBB SPEED AWARDを連続受賞(1ギガコース)
- 5ギガコース/10ギガコースなら爆速
- v6プラスは使えないの?
- 特典・キャンペーン
- eo暮らしスタート割
- 1ギガコースなら最大1万円分の商品券プレゼント
- 5ギガ/10ギガコースなら最大1.5万円分商品券プレゼント
- 他社から乗り換えで最大5万円分の現金還元
- eoセキュリティーパックとeo光多機能ルーターが1年間無料
- auスマートバリュー
- 特長・メリット
- 独自回線利用で回線速度が速い
- auスマートバリュー対応でauユーザーが割引
- 5ギガ/10ギガの超高速コースも安く使える
- (2年以上使えば)解約金が安い
- デメリット
- エリアが狭い
- キャッシュバックが少ない
- 口コミ・評判
- 速度に関する評判
- 料金に関する評判
- 工事に関する評判
- サポートに関する評判
- eo光がおすすめなのは関西エリアのauユーザー
- まとめ
eo光ってどんな光回線?
eo光は、関西電力のグループ会社であるOPTAGE(旧ケイ・オプティコム)が展開している光回線サービスです。
ドコモ光などのようにフレッツ光と回線を共有していない、独自回線のサービスとなっています。
後ほど詳しく解説しますが、提供エリアは関西地方のみなので、関東や九州など他の地域では契約できません。
関西に住んでいて、高速で使える地元の光回線サービスを使いたい方は、eo光を検討することとなるでしょう。
料金はいくら?
eo光の申し込みを検討するにあたり、まず知っておきたいのは月額料金や初期費用、割引サービスでしょう。
各種料金を解説しつつ、オススメのプランなどについても説明します。
初期費用(契約事務手数料・工事費)
eo光の申し込み時は、初期費用が発生します。
戸建住宅では契約事務手数料と工事費が発生するしくみで、料金設定は以下のとおりです。
<戸建住宅>
契約事務手数料 | 標準工事費 | |
---|---|---|
料金(税抜) | 3,000円 | 27,000円、分割払い時は特典・キャンペーン割引900円×30ヶ月で実質0円 |
戸建住宅では工事費も設定されていますが、後ほど解説するeo暮らしスタート割で工事費が月額割引となるため、30ヶ月間契約を続ければ支払額は0円になりますよ。
マンションは契約事務手数料や工事費に明確な設定がなく、初期費用としてまとまった金額が設定されています。(ただし後ほど紹介する「eo暮らしスタート割」で工事実質無料の表示があるので、工事費自体は存在すると考えられます)
<マンション>
モデムレンタル | モデム買取 | |
---|---|---|
VDSL方式料金(税抜) | 3,000円 | 11,286円 |
VDSL-S方式料金(税抜) | 3,000円 | 21,286円 |
光配線方式・イーサーネット料金(税抜) | 3,000円(モデムレンタル・買取の選択なし) | 3,000円(モデムレンタル・買取の選択なし) |
マンションでは、建物がVDSL方式やVDSL-S方式を採用している場合、自宅で使うモデムを購入するかレンタル(月額400円)で済ませるかで料金が変わってくることにご注意ください。
長い間同じマンションでeo光を使う(VDSL方式は28ヶ月、VDSL-S方式は53ヶ月以上)なら、モデムを買い取りにしてしまう方が割安です。
1〜2年で解約予定なら、レンタルで済ませてしまった方が良いでしょう。
以上のとおり、eo光では少なくとも3,000円(税抜)以上の初期費用が発生してくることにご注意ください。
プランと月額料金
eo光では、契約するプランによって異なる料金がかかります。
またマンションでは、建物のタイプによっても月額料金が変わってくることにご注意ください。
通常プラン(戸建住宅は1Gと100M、マンションタイプはVDSL、VDSL-S)における、月額料金をまとめました。
<戸建住宅>
戸建住宅の以下の料金は、2年契約を前提として月額割引を適用できる「即割」を利用していない時の金額です。
1G | 100M | |
---|---|---|
月額料金(税抜) |
1年目:5,048円 |
1年目:4,762円 |
最大1Gbpsの「1G」と100Mbpsの「100M」では、285〜286円(税抜)しか金額の差がありません。
<マンション>
VDSL方式 | VDSL-S方式 | |
---|---|---|
モデムレンタル時月額料金 |
3,524円 | 3,791円 |
マンションの場合は、建物ごとに配線方式が異なります。(自分での選択不可)
イーサーネット方式や光配線方式の場合は個別に料金が設定されておらず、建物の規模によって金額が変わることにご注意ください。
1ギガコース+即割(2年契約)がおすすめ
eo光をこれから戸建住宅で契約するなら、おすすめは1ギガコースと即割の契約です。
前項で触れたとおり、1ギガ対応コースの通常月額料金は100Mbpsのコースと285〜286円(税抜)しか料金が変わらないので、わずかな差で10倍高速通信ができる1ギガコースが良いでしょう。
そして即割を契約すれば以下のとおり、2年契約を条件に月額料金が最初から3年目〜の金額になります。
1G | 100M | |
---|---|---|
通常月額料金(税抜) |
1年目:5,048円 |
1年目:4,762円 |
即割適用時の月額料金(税抜) | 1〜2年目:4,953円 | 1〜2年目:4,667円 |
後ほど解説するとおり、解約費用の発生には注意が必要ですが、すぐに安くeo光を使いたいなら、即割の利用は必須でしょう。
なおマンションの場合は細かい選択肢がなく、基本的に建物が対応するプランをそのまま契約することとなります。
速さを求めるなら5ギガ/10ギガコースがおすすめ
eo光では新たに、戸建住宅向けの5ギガや10ギガコースが登場しています。
5ギガコース | 10ギガコース | |
---|---|---|
通常月額料金 |
5,819円 | 6,337円 |
即割・高速割利用時 |
5,419円 |
5,937円 |
それぞれ上下最大5Gbpsや、10Gbpsに対応しています。
オンラインゲームやクラウドストレージへの大量データ送受信、4K・8Kなどの高画質動画再生などで速度が必要な方は、必要に応じて申し込んでみるのも良いでしょう。
ただし現在は限られたエリアでしか使えない
eo光の5ギガ・10ギガコースは、2024年11月現在ではeo光を契約できる全エリアで利用できるわけではなく、都市部などの一部でのみの提供となっています。
eo光公式サイトで提供中のエリアを確認できるので、自宅で契約できる場合にのみ利用を検討してみてください。
auユーザーなら「auスマートバリュー」が適用できる
eo光では、auスマートバリューを利用して、auスマートフォンを毎月最大2,000円(税抜)割引で利用できます。
タブレットや3Gケータイも含めて10台まで、家族の回線も含めて割引を適用可能です。
auスマートバリューの割引額
機種 |
プラン |
割引額 (最大2年間) |
割引額 (3年目以降永年) |
---|---|---|---|
スマホ |
データ定額30 |
2,000円/月 |
934円/月 |
スマホ |
データ定額5 データ定額20 |
1,410円/月 |
934円/月 |
スマホ |
LTEフラット |
1,410円/月 |
934円/月 |
スマホ |
データ定額2 データ定額3 |
934円/月 |
934円/月 |
スマホ |
シニアプラン |
934円/月 |
934円/月 |
スマホ |
ジュニアスマートフォンプラン |
934円/月 |
934円/月 |
スマホ |
データ定額1 |
934円/月 |
500円/月 |
スマホ |
データ定額10 データ定額13 |
2,000円/月 |
934円/月 |
スマホ |
データ定額8 |
1,410円/月 |
934円/月 |
4G/LTEケータイ |
データ定額5(VK) |
1,410円/月 |
934円/月 |
4G/LTEケータイ |
データ定額2(VK) データ定額3(VK) |
934円/月 |
934円/月 |
タブレット |
LTEフラット for Tab LTEフラット for Tab(i) LTEフラット for Tab(L) |
1,410円/月 |
934円/月 |
3Gスマホ |
ISフラット |
1,410円/月 |
934円/月 |
3Gケータイ |
カケホ (電話カケ放題プラン/ケータイ・データ付) |
934円/月 |
934円/月 |
利用するためには、eo光ネットに加えて、eo光電話を契約する必要があることにご注意ください。
eo光電話は月額0円(税抜)ですが、利用に必須のeo光多機能ルーターは月額286円(税抜)のレンタル料金がかかります。
eo光の利用と合わせてスマートフォンをauの契約にし、スマートフォン料金を下げてみてはどうでしょうか。
eo暮らしスタート割で最大1年間割引
eo光では、新規契約者向けの割引「eo暮らしスタート割」が展開中です。
eo暮らしスタート割は新規契約者が利用でき、戸建住宅の工事費を実質無料(月額900円×30ヶ月の毎月割引)にできることに加えて、戸建住宅は毎月2,000円(税抜)、マンションは1,000円(税抜)を1年間割引にしてもらえますよ。
<戸建住宅>
1G | 100M | |
---|---|---|
eo暮らしスタート割+即割 |
1年目:2,953円 | 1年目:2,667円 |
<マンション>
VDSL方式 | VDSL-S方式 | |
---|---|---|
eo暮らしスタート割適用、モデムレンタル時月額料金 |
2,524円 | 2,791円 |
大幅に料金を下げられるので、利用しない手はないでしょう。
長割で長く使うほど割引に
eo光を戸建住宅で使う場合は、3年目以降も「長割」で料金を割引にできますよ。
ただし条件として、3年間単位での契約継続が必要となることにご注意ください。
1G | 100M | |
---|---|---|
3〜5年目月額料金(税抜) | 4,795円 | 4,523円 |
6年目〜月額料金(税抜) | 4,543円 | 4,285円 |
長割をやめる際は、事前にeo光のマイページから長割を取り消しておく必要があります。
なお、マンションタイプは長割に非対応です。
戸建ての料金
ここまで解説した、eo光の戸建住宅における月額料金をまとめました。
1G | 100M | |
---|---|---|
通常月額料金 |
1年目:5,048円 |
1年目:4,762円 |
即割・長割適用時の月額料金 |
1〜2年目:4,953円 |
1〜2年目:4,667円 |
eo暮らしスタート割+即割 |
1年目:2,953円 | 1年目:2,667円 |
以上のとおり、1年目は最低2,000円台から、2年目以降は4,000〜5,000円程度で利用できますよ。
集合住宅・マンションの料金
集合住宅・マンションでは建物ごとに料金が違っているので、ご注意ください。
VDSL方式やVDSL-S方式では料金が決まっていて、以下の料金で使えます。
VDSL方式 | VDSL-S方式 | |
---|---|---|
通常月額料金 |
3,524円 | 3,791円 |
eo暮らしスタート割適用、モデムレンタル時月額料金 |
2,524円(1年間) | 2,791円(1年間) |
モデム買取時は月額料金が400円(税抜)下がるので、1年目なら2,000円台前半から利用できますよ。
解約時にかかる費用
eo光では、利用しているプランや割引サービスごとに異なる解約金がかかります。
- 工事費の残債(戸建住宅で30ヶ月以内に解約した場合)
- 解約月の月額料金(日割り)
- 解約清算金
なおeo光テレビを別途契約している方は、以下で解説する金額と支払額が変わるケースがあるので、念のため解約時にeo光側で正確な解約費用を確認することをおすすめします。
<工事費・解約月月額料金>
戸建住宅の工事費は通常27,000円(税抜)、毎月900円(税抜)の支払いですが、eo暮らしスタート割を利用していれば毎月900円の割引があるので、30ヶ月間使えば残債は無くなります。
30ヶ月以内に解約したら、残り月数×900円(税抜)がかかることにご注意ください。
そして解約月の月額料金は、日割り請求となります。
ただしオプションサービスは、光電話、光テレビも含め満額請求となることにご注意ください。
<通常の、戸建住宅における解約清算金>
eo光ネットを即割なしで契約した場合は、戸建住宅だと1年間の最低利用期間があるため、期間内に解約すると12,000円(税抜)の解約清算金がかかります。
ただし引き込み線を撤去する場合は、別途設備撤去費用10,000円(税抜)がかかることにご注意ください。
<即割適用時の、戸建住宅における解約清算金>
即割を利用すると契約が2年間となるので、2年目までは解約清算金がかかります。
引き込み線撤去なし | 引き込み線撤去あり | |
---|---|---|
1年目(税抜) | 12,000円 | 22,000円 |
2年目(税抜) | 6,000円 | 16,000円 |
また3年目以降も、引き込み線を撤去する場合は10,000円(税抜)の設備撤去費用がかかるのでご注意ください。
<長割適用時の、戸建住宅解約清算金>
長割適用時は、適用開始からどのくらい経っているかで解約清算金が異なります。
1G | 100M | |
---|---|---|
1年目(税抜) | 5,658円 | 5,143円 |
2年目(税抜) | 3,772円 | 3,429円 |
3年目(税抜) | 1,886円 | 1,715円 |
3年単位での契約になるので、3年目の後はまた1年目の料金に戻って、順番に解約清算金が変わっていきますよ。
<マンションタイプの解約清算金>
eo光をマンションタイプで契約した場合は、1年間の最低利用期間があります。
1年以内に解約すると、「通常の初期費用」と「特典・キャンペーン適用時の差額」を支払わなければいけません。
人によって金額が異なる場合があるので、解約時に問い合わせて確認しましょう。
ただし、eo光電話を継続利用するなら、費用は発生しない場合もあります。
エリアはどこ?
eo光の提供エリアは関西地方に限られていて、以下の地域で契約可能です。
- 大阪府
- 京都府
- 奈良県
- 滋賀県
- 和歌山県
- 兵庫県
- 福井県
他の地域では契約できないので、ご注意ください。
なお、上記の地域内でも建物によっては非対応なケースがあるので、事前に公式サイトからエリア検索をして、対応状況を確認しておくことをおすすめします。
速度は速い?遅い?
eo光は、1Gbpsコース、100Mbpsコースに加えて、一部エリアでは5Gbps/10Gbpsコースも展開されています。
結論から言うと、速度は速いと言えるでしょう。
関西電力系の独自回線を使っているので速い
eo光で使われているのは、NTTが敷設した光ファイバーケーブルでなく、自社(OPTAGE)によって敷設された独自回線です。
結果としてフレッツ光や光コラボといった他回線のユーザーと回線設備を共有する必要がないため、速度遅延が起こりづらく快適なのです。
RBB SPEED AWARDを連続受賞(1ギガコース)
eo光は、1ギガコースにおいてRBB SPEED AWARDを連続受賞しています。
スピードテストにおいて、様々な光回線を比較しているRBBの賞であるため、信頼性は高いと言えるでしょう。
なお最優秀賞を受賞しているのは近畿エリアです。(eo光は、関西でしか契約できないため)
5ギガコース/10ギガコースなら爆速
ほとんどの光回線は最大1Gbpsですが、NURO光やauひかり・コミュファ光などの一部光回線で最大10Gbpsのプランが提供開始されて話題になっていました。
それらの光回線に続き、eo光も2019年4月より最大5Gbpsコース/最大10Gbpsコースを新設しています。
ただし、
- 戸建て住宅のみ
- 都市部などの一部でのみの提供(順次拡大予定)
- 1Gbpsプランより料金が高くなる
という点に注意です。
5ギガコース/10ギガコースの料金
5ギガコース | 10ギガコース | |
---|---|---|
通常月額料金 |
5,819円 | 6,337円 |
即割・高速割利用時 |
5,419円 |
5,937円 |
自宅が提供エリアに入っているかどうかはeo光公式サイトで調べられます。
エリア内の戸建てで、最大1Gbpsでも足りない、もっと速くしたいという方は5ギガ/10ギガコースも検討してみてください。
v6プラスは使えないの?
eo光では、回線混雑を避けて通信できる「v6プラス」などの「IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6接続」系サービスに対応していません。
v6プラスなどはNGN(フレッツ光で利用)とプロバイダを接続する網終端装置の混雑を避けられるのがメリットのサービスなので、eo光のような独自回線だと必要ないのです。
v6プラスが使えなくても速いので、心配はないでしょう。
特典・キャンペーン
eo光は、様々な特典・キャンペーンを利用して、お得に使えます。
月額割引や商品券プレゼントなど、様々な特典があるので、活用してみてくださいね。
eo暮らしスタート割
eo暮らしスタート割では、工事費実質無料に加えて、戸建住宅は2,000円(税抜)×12ヶ月間、マンションは1,000円(税抜)×12ヶ月間の月額割引を受けられます。
また他にも、eo電気を戸建住宅で契約するなら、12ヶ月間の500円(税抜)割引が提供されますよ。
1ギガコースなら最大1万円分の商品券プレゼント
eo光を戸建住宅の1ギガコースで契約すれば、最大1万円分の商品券がもらえます。
マンションタイプだと5,000円に下がるので、ご注意ください。
開通から1ヶ月ほどで自宅へ発送されますよ。
5ギガ/10ギガコースなら最大1.5万円分商品券プレゼント
eo光を5ギガや10ギガのコースで契約する場合は、最大1万円分の商品券に加えて5,000円分の商品券ももらえます。
期限は9月30日を予定していて、2020年3月31日までに利用を開始するのが条件、開通から2ヶ月以内に解約すると特典・キャンペーン対象外となることにご注意ください。
他社から乗り換えで最大5万円分の現金還元
他社からeo光に乗り換えるなら、戸建住宅は最大50,000円、マンションは15,000円分の商品券ももらえます。
ただし申し込みから2週間程度で送られてきた申請書かWeb窓口で他社サービスの解約情報を記入して、申請を行わなければいけないことにご注意ください。(他社サービスの解約金請求書明細が必須です)
eoセキュリティーパックとeo光多機能ルーターが1年間無料
eo光では、以下2つのサービスを1年間無料で使えます。
- マカフィーなどのセキュリティ・サポートサービスを使える「eoセキュリティーパック」(通常月額250円)
- Wi-Fiルーター機能を備えている、eo光多機能ルーター(通常月額96円)
各種オプションを活用したい方は、特典・キャンペーンを利用するのがおすすめですよ。
auスマートバリュー
eo光ネットとeo光電話を申し込めば、auスマートバリューでauスマートフォンを毎月最大2,000円(税抜)×10回線割引にできます。
申し込みはauショップなどのau取扱店で行えるので、eo光契約後にマイページから印刷できる「auスマートバリュー確認表」をお店に持ち込むと良いでしょう。
auスマートバリューの割引額
機種 |
プラン |
割引額 (最大2年間) |
割引額 (3年目以降永年) |
---|---|---|---|
スマホ |
データ定額30 |
2,000円/月 |
934円/月 |
スマホ |
データ定額5 データ定額20 |
1,410円/月 |
934円/月 |
スマホ |
LTEフラット |
1,410円/月 |
934円/月 |
スマホ |
データ定額2 データ定額3 |
934円/月 |
934円/月 |
スマホ |
シニアプラン |
934円/月 |
934円/月 |
スマホ |
ジュニアスマートフォンプラン |
934円/月 |
934円/月 |
スマホ |
データ定額1 |
934円/月 |
500円/月 |
スマホ |
データ定額10 データ定額13 |
2,000円/月 |
934円/月 |
スマホ |
データ定額8 |
1,410円/月 |
934円/月 |
4G/LTEケータイ |
データ定額5(VK) |
1,410円/月 |
934円/月 |
4G/LTEケータイ |
データ定額2(VK) データ定額3(VK) |
934円/月 |
934円/月 |
タブレット |
LTEフラット for Tab LTEフラット for Tab(i) LTEフラット for Tab(L) |
1,410円/月 |
934円/月 |
3Gスマホ |
ISフラット |
1,410円/月 |
934円/月 |
3Gケータイ |
カケホ (電話カケ放題プラン/ケータイ・データ付) |
934円/月 |
934円/月 |
特長・メリット
eo光には、他社にない豪華なメリットがたくさん存在します。
関西に住んでいるなら、まず契約を検討したい選択肢ですね。
独自回線利用で回線速度が速い
eo光は独自回線を使っているため、通信速度がとても速いです。
後ほど口コミを紹介しますが、上下600Mbps台などの高速で通信できている人もいました。
快適なインターネットライフを楽しみたいなら、eo光を選んでおくと安心でしょう。
ただしマンションなど、建物によっては高速プランが利用できないこともあります。
auスマートバリュー対応でauユーザーが割引
auユーザーがスマートフォン料金を割引にできるのも、eo光の魅力ですね。
家族全員がauを使っていれば、家族全員のスマートフォン料金を下げられますよ。
5ギガ/10ギガの超高速コースも安く使える
eo光なら、上下最大10Gbpsでも1年目は3,937円から使えるなど、超高速コースも割安です。
安く高速で通信したいなら、eo光を選んでみてはどうでしょうか。
(2年以上使えば)解約金が安い
eo光は2年目まで解約費用が高い(即割適用時)ものの、3年目以降の「長割」適用期間は5,000円台以下で解約できるので、解約費用は少なくて済みます。
長期間契約予定なら、eo光を使っておくと、もし将来的に他社に乗り換えたくなったり、引越しが決まったりしても、乗り換えコストを抑えられますよ。
デメリット
eo光には、大きく分けて2つのデメリットがあります。
特に契約できる人が限られることには、要注意ですね。
エリアが狭い
eo光は関西地区の人しか契約できません。
関東など、他の地域では利用できないため、もし今後エリア外に引っ越す際は解約が必要となります。
キャッシュバックが少ない
eo光はキャッシュバック額が少なく、乗り換え時の最大キャッシュバック額は合計40,000円です。
例えばソフトバンク光だと最大10万円まで他社違約金を負担してもらえるので、乗り換え費用が高くついてしまったケースでは、eo光だと損になってしまうこともあるでしょう。
口コミ・評判
eo光の口コミ・評判は、全項目で賛否の声がありました。
人によって感じ方は異なってくると考えられるので、各評判やここまでの解説を踏まえつつ、申し込みをじっくり検討してみてください。
速度に関する評判
eo光の通信速度は、通常上下最大1Gbpsですが、マンションなど建物によっては100Mbpsが上限だったり、契約したプランによってはやはり100Mbpsしか出なかったりします。
具体的な契約中のプランの記載がない口コミが多かったので、その注意点を踏まえつつ口コミをご覧ください。
やーーっとネット開通!!最初はソフトバンク光使ってたけども、田舎に引っ越したので無理と言われ、WiMAXやソフトバンクAIR使うも電波悪し・・・最後頼みの綱eo光もう申し分ありません。:+((*´艸`))+:。 ぷぷっ今からauショップ行って基本料割引行ってくるとするか! pic.twitter.com/dJFuspqzLs
— 鉄拳 (@KazuTekken) 2019年8月2日
スマホを無線接続した際にこれだけの速度が出ていれば申し分ないですね。
eo光に変えたけど速いな
— Takumi (@RoadBikeCluster) 2017年5月16日
この時間帯でも668.23Mbps出てる pic.twitter.com/BHHqduKYlU
上下600Mbps台の高速が出ていると、満足の声が上がっていました。
なんで最近上り遅いのかなー(>_<)家の光
— かじまっくチャンネル (@kajimack_ch) 2017年1月20日
【eo光やねん】 pic.twitter.com/w9ZCNghEHo
一方、下り速度は100Mbpsと十分なスピードが出ているものの、上り速度が1桁で遅いという声がありました。
eo光めっちゃ遅いんだけどなんで? pic.twitter.com/nYo6uZyWN1
— あすき (@ASUKINTV) 2015年9月12日
上下1Mbps程度しか出ていないという声もありました。
eo光は高速なサービスですが、速度を出すには少なくとも上下最大1Gbps対応のプランを契約し、無線LANルーターなどもしっかり高速通信に対応するものを用意して、万全の状態でインターネットを利用するのが大事と考えられます。
料金に関する評判
月額料金も賛否の声がありました。
うーん。
— ✁夜深@désolée vous allez mourir✁ (@yami_x_) 2019年1月20日
eo光に変えるか悩むな。。。
(今So-net使ってるんやけども、徳に不満はないけど、私がauユーザーなのでeo光のが月々の支払いが安い)
みんなどこの使ってるんやろ。
auスマホとのセット割引があるため、他社より安くなるとして契約を考えている人の声がありました。
eo光でええか安いし
— えぬ 「Matt」 (@N_MattDD) 2017年9月14日
安さを理由に、eo光の契約を決めている人もいました。
Nuro光ってどうなんかなぁ。今eo光高いから回線変えようかと思ってるけど…こればっかりは使ってみんとわからんしなぁ(´・ω・`)
— モニキ(えいきち)🍆@放送垢 (@eikichi2525) 2019年3月3日
反対に、料金に不満を持っている人もいました。
安く使うためにはスマートフォンをauで契約するのがおすすめです。念のため他社とも比べてみて、自分にとってお得かどうかを検討してみると良いでしょう。
工事に関する評判
eo光の工事は、待ち時間が短いという声が複数ありましたが、3月など混み合いやすいタイミングでは、待ち時間が長いという不満の声もありました。
きんでんから、もうeo光の工事してもいいよ!いつにする?って電話があった。1週間はかかると思っていたので、昨日の今日でビックリした!早くしてくれてありがとう、きんでん!!今度来た時、金柑食べていいよ! ヽ(*´∀`*)ノ
— 涼 (@tmtkyk) 2015年3月27日
数日で工事の連絡が届いたという声がありました。
eo光ネット&電話開通工事完了!約2週間ぶりにPCからのツイートです。○ロードバンド復活や!!\(^o^)/
— 中の人 (@manofinside) 2014年12月14日
上記ツイートでは、2週間ほどで開通できたことが推測できます。
eo光、関電、申し込みから6日でやっと工事の調査日程の連絡。1ヶ月先だって!その上それから工事まで1ヶ月以上だって!びっくり。。。
— 浮羽ひろみ (@fuwahiromi) 2019年3月16日
3月は新生活に向けてインターネットを申し込む人も多いためでしょうか、1カ月以上の待ち時間となってしまっていることがわかります。
すぐに開通させたい場合は、3~4月といった混み合いやすいタイミングを避けて申し込むのがおすすめです。
サポートに関する評判
カスタマーサポートの対応も、やはり賛否それぞれの意見がありました。
今回、ネットのトラブルで #eo光 #パナソニック #Buffalo 、3つの会社のサポートセンターに電話したけど、eo光、パナソニックは流石と思わせる対応でした。丁寧、敏速、親切が大切!を改めて痛感。
— Sanemaro (@Sanemaro) 2019年3月15日
親切・丁寧に対応してもらえたという声がありました。
eo光のサービスは前近代的で最悪。契約についてメールで問い合わせたらこの件はサポートダイヤルに電話しろと言う。で、電話したら音楽を長々聞かせた後で、大変混み合っているのでこのままで後15分待てという。アホか。メールで要件分かってるんだからメールで受け付けろよ。顧客満足無し。酷い。
— VoxPopuli (@VoxPopuli12) 2019年3月19日
一方で回答をたらい回しにされ、待ち時間も長く残念だったという声もありました。
混み合いやすい夜などの連絡は避けつつ、時間に余裕があるタイミングで問い合わせるのが良いでしょう。
eo光がおすすめなのは関西エリアのauユーザー
ここまでの解説をもとにまとめると、eo光は関西に住んでいて、なおかつauでスマートフォンを契約している人に最適ですね。
auスマートバリューでスマートフォン料金を下げつつ、申し込み直後はeo暮らしスタート割で工事費と1年目の月額料金も下げ、快適にインターネットを使えますよ。
反対にオススメできないのは、ドコモなどの他社でスマートフォンを契約している人です。
セット割りが使えず損なので、合わせてスマートフォンもauに乗り換えてみてはどうでしょうか。
また関西以外では、そもそもeo光を契約できないことにご注意ください。
まとめ
eo光は関西エリアで契約できる、独自回線を使っている高速な光回線サービスです。
安く・快適にインターネットを利用したい方は、eo光の申し込みを検討してみてはどうでしょうか。
eo光の契約と合わせてauスマートフォンも契約すれば、スマホ代も下げられて一石二鳥ですよ。
キャッシュバックなどの特典がお得な、オススメのeo光申し込み先
今月の最新キャンペーン内容で比較しています!
公式、代理店などの【キャッシュバック額】もしくは【還元内容】、【キャンペーン内容】、評判を比較した上で判断しています。
実施中のキャンペーン
- auユーザーなら毎月最大1,100円/台 割引(auスマートバリュー)
- UQモバイルユーザーなら 3GB 990円/月~(UQモバイル自宅セット割)
- mineoユーザーなら毎月330円 割引(eo×mineoセット割)※永年
- 戸建てタイプ:商品券・電子マネーギフトプレゼント(10,000円分) or メッシュWi-Fiルーターレンタル2年間無料
- マンションタイプ:商品券プレゼント(3,000円分)
- 工事費実質無料
- 月額割引⇒戸建て:
5,448円⇒3,280円/月(12ヵ月間) 集合住宅:3,876円⇒3,326円/月(24ヵ月間)※マンションにより異なる - 5ギガ/10ギガコースも1年間安い!5ギガ:
5,960円⇒3,280円/月 10ギガ:6,530円⇒3,280円/月(12ヵ月間) - 5ギガ/10ギガコースから1ギガコースへの変更は解約金不要!(3,300円の手数料のみ)
- 他回線の違約金・撤去費など還元(ホーム・メゾンタイプ最大60,000円まで)
- セキュリティー・サポート(通常275円/月)が1年間無料
- Wi-Fiルーターレンタル(通常105円/月)が1年間無料
- 【2022年7月の申し込み~解約金減額!】eo光の解約金が戸建てなら最大6,200円 マンションなら[月額基本料金-880円]に減額!
スマホとのセット割引
- auスマートバリュー(auスマホから毎月550~2,200円/台 割引) ※auスマホとセット利用の場合
- 自宅セット割(UQモバイルスマホから毎月638/858円/台 割引) ※UQモバイルとセット利用の場合
- eo×mineoセット割(eo光から毎月330円 割引) ※mineoスマホとセット利用の場合 ※12か月間(ただし2022年4月を目途に永年割引になる予定)