コミュファ光の解約手順は?解約金や注意点、おすすめの乗り換え先まで徹底解説!

【2025年4月 更新】
コミュファ光を解約するにあたって、心配なのは解約をする方法や発生する費用ですよね。
コミュファ光は他社と比べて解約金や手続きにおける違いが多いので、解約を申し込む前に、しっかり手順や料金設定を知っておくことが重要です。
この記事では、コミュファ光の解約において知っておきたいことを詳しく解説します。
最後まで読めば、コミュファ光をスムーズに解約できるようになるので、参考にしてくださいね。
- コミュファ光を解約する流れ
- 希望日の14日前までに電話窓口へ問い合わせれば解約できる
- 解約手続きをすると、必ず撤去工事が行われる
- 必要に応じて、ルーターなどのレンタル機器の返却を行う
- プロバイダをソネットなど別に契約している場合、別途退会が必要
- コミュファ光の解約金・各種費用
- コミュファ光の契約解除料は戸建て・マンションで共通、機器利用料契約解除料も発生
- 解約月は月額料金が日割りになるので、タイミングは自由
- ステップ割などの割引サービスにも契約解除料が存在する
- 解約時には、ネットや光テレビの撤去工事費も発生する
- トラブル回避のために知っておきたいコミュファ光解約時の注意点
- 解約すると電話番号がなくなるので、必要に応じて番号ポータビリティをする
- 解約証明書はなし、領収書やMyコミュファから確認できる利用明細から確認
- 引越し先がサービスエリア内なら、引っ越し手続きも可能
- プロバイダのメールアドレスは、解約すると使えなくなる
- 解約時に引き止められる場合あり
- コミュファ光から、工事不要で他の光回線に乗り換えることはできない
- 申し込み直後の契約キャンセルは、初期契約解除制度を利用する
- コミュファ光の各種オプションサービスを解約する方法
- コミュファ光からの、おすすめの乗り換え先は?
- auスマートバリューを使い続けるなら、対応する光回線がおすすめ
- その他セット割対応の光回線や、高速回線など
コミュファ光を解約する流れ
コミュファ光の解約手順は他社回線に比べてちょっと多めで、手間がかかります。
期日や申込方法などをしっかり確認しておきましょう。
希望日の14日前までに電話窓口へ問い合わせれば解約できる
コミュファ光を解約するには、解約希望日の「14日前」までに電話窓口へ問い合わせる必要があります。
14日前より後に申し込むと、希望日までに解約できない可能性があるのでご注意ください。
コミュファ光の解約受付窓口は、以下の通りです。
コミュファコンタクトセンター
0120-218-919
受付時間9時〜20時、年中無休
フリーダイヤルで、携帯電話からも連絡可能ですよ。
解約に関する細かい相談も受け付けているので、発生する料金など何か心配事がある場合も上記窓口へ問い合わせてみてください。
なお「1」→「3」の順番にプッシュホンで番号を押せば、すぐに解約関連の窓口に移動できますよ。
解約手続きをすると、必ず撤去工事が行われる
コミュファ光で解約を申し込むと、必ず撤去工事が行われます。
フレッツ光など、他社回線の場合は撤去工事なしでも解約できるケースがありますが、コミュファ光ではもれなく撤去工事が行われるのでご注意ください。
解約受付時などに撤去工事の日程調整が行われると考えられるので、事前にある程度予定を空けておくことをおすすめします。
必要に応じて、ルーターなどのレンタル機器の返却を行う
コミュファ光で利用していたルーターなどのレンタル機器は、必要に応じて返却を行いましょう。
詳しい手続き内容は公開されていませんが、基本的に撤去工事の際に回収されるか、指示に従って郵送するなどして返却することになると考えられます。
プロバイダをソネットなど別に契約している場合、別途退会が必要
コミュファ光はプロバイダを選択できる光回線で、もしもプロバイダを光回線一体型でなく選択型にしているなら、別途プロバイダの退会が必要になるケースもあります。
例えばコミュファ光をソネット(So-net)のプロバイダで利用している場合、コミュファ光を解約してもプロバイダの契約が残るので、別途退会を申し込む必要があります。
プロバイダの問い合わせ窓口に連絡して、プロバイダの解約・退会を行いましょう。(乗り換え先の光回線で同じプロバイダを使う場合は、解約をしなくてもOKです)
コミュファ光の解約金・各種費用
コミュファ光を解約する際は、解約に関する様々な料金が発生します。
- プランや割引サービスの契約解除料
- 解約月の月額料金
- 撤去工事費
基本的に、コミュファ光解約時に発生する料金が0円になることはありません。
必ず解約費用が発生するので、負担を抑えたい場合はソフトバンク光などの「他社解約違約金負担特典・キャンペーン」が行われている他社回線に乗り換えて対応しましょう。
コミュファ光の契約解除料は戸建て・マンションで共通、機器利用料契約解除料も発生
コミュファ光では、契約期間(最低利用期間)内に解約すると「契約解除料」がかかります。
契約解除料は、自動更新あり・2年契約プランを利用している場合、通常11,000円(税込)です。(戸建て・マンション共通)
ただし2012年6月〜2019年3月にコミュファ光を申し込んだ人は、費用が29,700円(税込)と高額になっているのでご注意ください。
そして光ネットの機器利用料に対して、4年以内の解約時には「機器利用料契約解除料」最大27,500円(税込)が発生することにも気をつけましょう。
解約月は月額料金が日割りになるので、タイミングは自由
コミュファ光の解約月は、月額料金が日割り請求になります。
他社だと満額請求なケースも多いので、日割りで済むのは嬉しいですね。
日割りであるため月初め〜半ばでも損することはなく、自由なタイミングで解約してOKです。
ステップ割などの割引サービスにも契約解除料が存在する
コミュファ光では様々な割引サービスが展開されていますが、それぞれの契約期間内に解約すると、割引サービスの契約解除料がかかります。
割引サービス | 契約解除料(税込) |
---|---|
ステップ割(3年契約) | 5,500円 |
長トク割(3年契約) | 5,500円 |
約束割引「得得だがね」(2年契約) | 5,500円 |
つづけ得(3年間適用) | 26,400円(割引適用の残余期間が2年以上3年以下の場合に請求) |
契約している割引サービスを確認して、契約解除料がどのくらいかかるかを調べましょう。
長期契約者向けの各種割引サービスに契約解除料が設定されている関係上、コミュファ光は最低利用期間を過ぎてから解約しても、多くの場合何らかの契約解除料がかかってしまいます。
解約時には、ネットや光テレビの撤去工事費も発生する
コミュファ光を解約する際は、もれなく「撤去工事費」がかかります。
撤去工事費(税込) | |
---|---|
光ネット |
12,000円 |
光テレビ |
18,700円 |
たとえ契約しているプランや割引サービスの契約解除料がかからなかったとしても、撤去工事日はかかってしまいます。
トラブル回避のために知っておきたいコミュファ光解約時の注意点
コミュファ光の解約における注意点は、たくさんあります。
解約に合わせて、必要に応じて解約手続き以外の手続きをしなければいけないこともあるので、ご注意ください。
解約すると電話番号がなくなるので、必要に応じて番号ポータビリティをする
コミュファ光を解約すると、合わせてコミュファ光電話も解約になります。
コミュファ光電話を解約すると、電話番号は消失してしまいます。
コミュファ光電話の番号がもしもNTTで発番されたものなら、以下の番号へ問い合わせて「電話番号をアナログ電話に戻したい」と説明すれば、番号ポータビリティにより契約をNTTに戻せます。
116
受付時間9時~17時、年中無休(年末年始を除く)
工事費2,200〜12,100円程度がかかり、立会い工事が必要になるケースもあるので、申し込み時に詳しい方法・注意点を確認しましょう。
一旦NTTに契約を戻した電話番号は、他社光回線などの電話サービスに番号を引き継ぐこともできますよ。
なお、コミュファ光で新規発番された番号は、他社へは引き継げません。
今後光電話等で新しい電話番号が発番されたら、知人や銀行などへ番号変更の連絡をしましょう。
解約証明書はなし、領収書やMyコミュファから確認できる利用明細から確認
コミュファ光を解約した際は、専用の「解約証明書」はとくに発行されないと考えられます。(とくに「発行される」というコミュファ光からの解説は見つかりませんでした)
もしも他社へ乗り換える際に、特典・キャンペーンなどのため解約証明書が必要な場合は、解約時に発行された領収書や請求書、Myコミュファから確認できる利用明細などを利用しましょう。
解約証明書について詳しくは、解約の申し込み時にコミュファ光へも問い合わせてみることをおすすめします。
引越し先がサービスエリア内なら、引っ越し手続きも可能
引越しを理由に解約を検討している場合、引越し先が東海地方や長野県といったコミュファ光サービスエリアなら、解約せずに引越し手続きをすることもできます。
2年契約を条件に引越し先での工事費を減額できる特典もあるので、必要に応じて引越し手続きを行いましょう。
コミュファ光公式サイト上の「お引越しのお手続き方法」か、コンタクトセンターへの問い合わせで引っ越し手続きを行えます。
プロバイダのメールアドレスは、解約すると使えなくなる
コミュファ光申し込み時に取得したプロバイダユーザー向けのメールアドレスは、コミュファ光を解約すると使えなくなります。
プロバイダのメールアドレスを使っていた方は、連絡先をGmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスや、今後乗り換えた光回線・プロバイダで発行されたメールアドレスへ変更しましょう。
解約時に引き止められる場合あり
コミュファ光を解約しようとした際に、電話窓口で解約を引き止められるケースもあります。
月額料金を下げるなどの条件を提示してもらえるケースもありますが、引き止められたら絶対に応じないといけない決まりがあるわけではありません。
条件を比べてみて、コミュファ光よりも他の光回線の方が良いと感じたなら、引き止めには応じず解約手続きを続行してもらいましょう。
コミュファ光から、工事不要で他の光回線に乗り換えることはできない
コミュファ光から他社光回線へは、工事なしでの乗り換え(転用)ができません。
転用に対応しているのは、フレッツ光から光コラボ(フレッツ光回線と特定のプロバイダをセットにしたサービス)への乗り換えのみであるためです。
コミュファ光から他社へ乗り換える際は一旦コミュファ光を解約して、新しい光回線を申し込み開通工事を行う必要があります。
申し込み直後の契約キャンセルは、初期契約解除制度を利用する
コミュファ光は、初期契約解除制度の対象です。
契約書面を受け取ってから8日以内に、書面か電話で申し込めば、コミュファ光の契約はキャンセルできます。
悪質な勧誘などで申し込んでしまい、やっぱり取りやめにしたいと感じた場合は、すぐに初期契約解除制度を申し込みましょう。
ただし、既に開通工事が行われている場合は以下の費用がかかってしまうのでご注意ください。
各種費用 | 上限金額(税込) |
---|---|
契約事務手数料 | 770円 |
派遣なしでの工事費 | 2,200円 |
戸建て住宅の光ネット工事費 | 27,500円 |
集合住宅の光ネット工事費 | 25,300円 |
変更事務手数料 | 3,300円 |
電話窓口はコミュファコンタクトセンター、書面を送る場合は以下の窓口へ送付しましょう。
〒460-0003
名古屋市中区錦一丁目10番1号MIテラス名古屋伏見7F
中部テレコミュニケーション(株)初期契約解除窓口 行
書面への記入内容
- 契約書面受領日
- 契約者氏名
- お客さま番号
- 連絡先の電話番号
- 解除するサービス名
コミュファ光の各種オプションサービスを解約する方法
コミュファ光で利用できる様々なオプションサービスは、個別に解約可能です。
- 光電話付加サービス割引パック
- 光ビデオ
- U-NEXT
- スマートホーム
- くらしサポート
- ウイルスバスター(月額版)
コミュファ光のオプションは記事冒頭で紹介した電話窓口「コミュファコンタクトセンター」で解約できるので、受付時間内に問い合わせましょう。
またWeb上のマイページ「Myコミュファ」でも、オプションの変更や申し込みを行えます。
コミュファ光からの、おすすめの乗り換え先は?
コミュファ光を解約する場合、様々なおすすめの乗り換え先があります。
auスマートバリューを現在利用しているかどうかでおすすめの乗り換え先が変わってくるので、ご注意ください。
auスマートバリューを使い続けるなら、対応する光回線がおすすめ
コミュファ光でauスマートバリューを利用している方は、引き続き、auスマートバリューの割引を受けられる光回線への乗り換えがおすすめです。
auスマートバリュー対応の光回線の中でおすすめなのは、下記の通りです。
①東海・関西・中国・四国・九州・沖縄以外のauユーザー(戸建て)、全国のauユーザー(マンション)の方
②東海地方/長野県のauユーザー(戸建て)の方
③関西地方のauユーザー(戸建て)の方
⇒eo光
④中国地方のauユーザー(戸建て)の方
⑤四国地方のauユーザー(戸建て)の方
⇒ピカラ光
⑥九州地方のauユーザー(戸建て)の方/九州電力利用中の方
⑦沖縄のauユーザー(戸建て) / BIGLOBEモバイルユーザーの方
その他セット割対応の光回線や、高速回線など
auスマートバリューを利用しなくてもOKである場合は、その他の光回線を選びましょう。
ドコモやソフトバンクスマートフォンとのセット割を利用したいなら、対応する光回線を選ぶのがおすすめです。
スマホキャリア | セット割対応光回線 |
---|---|
ドコモ |
ドコモ光 |
ソフトバンク |
ソフトバンク光、NURO光 |
高速通信をしたい場合、東海、関東、関西、九州(福岡か佐賀)に住んでいるなら、NURO光に乗り換えれば下り最大2Gbps・上り最大1Gbpsで通信できますよ。
下記のページでは、回線速度が速い&料金が安いおすすめの光回線をまとめて紹介しているので、乗り換え先を探している方は参考にしてください。